2019年1月中旬にGPS サイクルコンピューターSGX-CA600を新たにラインアップに追加いたします。ロードバイクの楽しみ方を拡げ、実走やローラートレーニン...
サドルメーカーで唯一、メイド・イン・イタリアを貫くセライタリア。派手なグラフィックやデザインを身上としない、性能重視な実直なブランド。 昨年、120周年を...
平素より大変お世話になっております。早くも今年も年の瀬を迎える頃となりました。 誠に勝手ではございますが、12月31日~1月4日まで年末年始休暇とさせて頂きま...
前回は、チェーンの話をさせていただきました。 さて今回は、リムブレーキのお話です。前回がチェーンについて少し話しましたが、ブレーキは事故に直結する大事な部分で...
今回は、チェーンの仕組みを見てもらいましょう。構造や仕組みを理解できれば、メンテナンスもどこをどうすれば良いか見えてくるはずです。 では早速チェーンを分解...
最高の評価を得ているホイールファミリーの代表格RACING ZEROシリーズ。カーボンクリンチャーリムを採用し、走行性能の指標のすべてを高次元に併せ持ったRAC...
2019年最初のツーリング企画は、年明けという事で『日の出』を見に行こう!です。 寒い時期ですので、防寒対策を各自でしっかりお願いします。 また暗い時間から...
いつもお世話になります。 PCのハードクラッシュにて12月上旬の一部のメールが受け取れていない事が分かりました。 もし12月上旬にお問い合わせ頂きましたお客...
BORA WTO 60 2WAY(F+R)シマノ対応 BORAは1998年の登場以来、レースに勝利するパフォーマンスと信頼性の限界を常に押し進めてきました。そ...
2018/12/02 晴れ AM 6:40 新倉敷駅発の鈍行列車に乗って尾道を目指す。 ここのところツーリングイベントは天候に恵まれ、12月のツーリング...